* バスバーおよび分岐ケーブルと比較して 50% ~ 70% のコストを節約
* 組み合わせによる柔軟な接続ソリューションを提供します
* 特許取得済みの設計により、信頼性の高い広範囲の接触を実現
* 低抵抗接点
* 老化防止、不燃性、耐熱性および耐衝撃性の材料で成形され、160A/mm2 短絡ストレステストおよび UL 94 V-0 燃焼性テストに合格
製品説明 | |||
製品イメージ | |||
製品番号 | JUT10-50 | JUT10-50/2 | JUT10-50/3 |
製品タイプ | レール配線分配ブロック | レール配線分配ブロック | レール配線分配ブロック |
機械構造 | ねじ式接続 | ねじ式接続 | ねじ式接続 |
レイヤー | 1 | 1 | 1 |
電位 | 2 | 4 | 6 |
接続量 | 2 | 4 | 6 |
定格断面積 | 16-50mm2 | 16-50mm2 | 16-50mm2 |
定格電流 | 160A | 160A | 160A |
定格電圧 | 1000V | 1000V | 1000V |
サイドパネルを開く | はい | はい | はい |
接地足 | no | no | no |
他の | 接続レールには、レール NS 35/7,5 または NS 35/15 を取り付ける必要があります。 | 接続レールには、レール NS 35/7,5 または NS 35/15 を取り付ける必要があります。 | 接続レールには、レール NS 35/7,5 または NS 35/15 を取り付ける必要があります。 |
応用分野 | 電気接続、工業用に広く使用されています | 電気接続、工業用に広く使用されています | 電気接続、工業用に広く使用されています |
色 | (グレー)、(ダークグレー)、(緑)、(黄)、(青)、カスタマイズ可能 | (グレー)、(ダークグレー)、(緑)、(黄)、(青)、カスタマイズ可能 | (グレー)、(ダークグレー)、(緑)、(黄)、(青)、カスタマイズ可能 |
配線データ | |||
線接触 | |||
ストリップ長さ | 8mm — 10mm | 8mm — 10mm | 8mm — 10mm |
硬質導体の断面図 | 16mm2 — 50mm2 | 16mm2 — 50mm2 | 16mm2 — 50mm2 |
フレキシブル導体断面 | 16mm2 — 50mm2 | 16mm2 — 50mm2 | 16mm2 — 50mm2 |
硬質導体の断面積 AWG | 1/0~6 | 1/0~6 | 1/0~6 |
フレキシブル導体断面積 AWG | 1/0~6 | 1/0~6 | 1/0~6 |
サイズ | |||
厚さ | 17.7mm | 29.8mm | 49.6mm |
幅 | 51.2mm | 49.2mm | 51mm |
高い | 45.3mm | 45.3mm | 43mm |
NS35/7.5ハイ | 52.8mm | 52.8mm | 50.5mm |
NS35/15高 | - | - | - |
NS15/5.5ハイ |
材料特性 | |||
UL94に準拠した難燃グレード | V0 | V0 | V0 |
断熱材 | PA | PA | PA |
断熱材グループ | I | I | I |
IEC 電気パラメータ | |||
標準テスト | EN61238-1、EN60947-7-2 | EN61238-1、EN60947-7-2 | EN61238-1、EN60947-7-2 |
定格電圧(III/3) | 1000V | 1000V | 1000V |
定格電流(III/3) | 160A | 160A | 160A |
定格サージ電圧 | 8kv | 8kv | 8kv |
過電圧クラス | Ⅲ | Ⅲ | Ⅲ |
汚染レベル | 3 | 3 | 3 |
電気的性能試験 | |||
サージ電圧試験結果 | テストに合格しました | テストに合格しました | テストに合格しました |
電源周波数耐電圧試験結果 | テストに合格しました | テストに合格しました | テストに合格しました |
温度上昇試験結果 | テストに合格しました | テストに合格しました | テストに合格しました |
環境条件 | |||
周囲温度(動作時) | -60 °C — 105 °C (最大短期動作温度、電気的特性は温度に相対的です。) | -60 °C — 105 °C (最大短期動作温度、電気的特性は温度に相対的です。) | -60 °C — 105 °C (最大短期動作温度、電気的特性は温度に相対的です。) |
周囲温度 (保管/輸送時) | -25 °C ~ 60 °C (短期 (最大 24 時間)、-60 °C ~ +70 °C) | -25 °C ~ 60 °C (短期 (最大 24 時間)、-60 °C ~ +70 °C) | -25 °C ~ 60 °C (短期 (最大 24 時間)、-60 °C ~ +70 °C) |
周囲温度(組立後) | -5℃~70℃ | -5℃~70℃ | -5℃~70℃ |
周囲温度(実行時) | -5℃~70℃ | -5℃~70℃ | -5℃~70℃ |
相対湿度 (保管/輸送) | 30% — 70% | 30% — 70% | 30% — 70% |
環境に優しい | |||
RoHS | 閾値を超える有害物質は存在しない | 閾値を超える有害物質は存在しない | 閾値を超える有害物質は存在しない |
規格と仕様 | |||
接続は標準です | EN61238-1、EN60947-7-2 | EN61238-1、EN60947-7-2 | EN61238-1、EN60947-7-2 |